【10分でできる】マネックス証券の口座開設ガイド

このページでわかること
  • 誰でも簡単!マネックス証券の口座開設方法
  • 口座開設後の初期設定もわかる!

マネックス証券がすごくいいと聞いたけど、どうやって口座開設したらいいんだろう…

今回は、私たちも毎日のように使うマネックス証券の口座開設方法を解説していくよ!

あき

高配当株投資に必須の神ツール銘柄スカウターが使えるよ!

銘柄スカウターで買い時を見極める方法を期間限定でガイドにしたよ✨

・高配当株を買うタイミングがわからない…
・買い時で損したくない…

という人は参考にしてみてね👇

マネックス証券は日本を代表するネット証券で、SBIや楽天に続く3番手の人気の証券だよ!

特に、「銘柄スカウター」のような投資情報やレポートの提供が充実していて、投資判断に役立つ情報が常に無料で手に入るのが強み☺️

SBIや楽天にはない機能がたくさん!

証券口座はいくつ持っていても困らないし、管理手数料もかからないから、いつでも最強ツールで分析できるように追加で開設しておこう✨

10分でサクッと口座開設をして、最強ツールを手に入れてね!

\ 最強の分析ツールを手に入れる✨ /

(ボタンを長押しして「新規タブ」で開くと作業がしやすいのでおすすめだよ!)

目次

マネックス証券の口座開設方法

マネックス証券の「口座開設方法」について詳しく解説していくよ!

あき

画面右上(右下)の「…」をタップして、「ブラウザーを開く」から進めてみてね!

STEP
マネックス証券の公式サイトへ

下記ボタンをタップして、マネックス証券の公式サイトへ飛びます。

\ 口座開設・管理手数料0円!/

(ボタンを長押しして「新規タブ」で開くと作業がしやすいのでおすすめだよ!)

続いて、画面に表示される下記のボタンをタップ。

STEP
オンライン口座開設申し込み

最短で簡単にできる「オンライン口座開設」がおすすめ!

条件を全て満たしていれば「はい」をタップ。

3つの規約を読んでからチェックを入れ、「お申込みに進む」をタップ。

ご自身のメールアドレスを入力し、「メールを送信する」をタップ。

STEP
認証コードの入力

登録したメールアドレスに「口座お申込み用認証コードのご案内」が届く。

あき

6桁の認証コードをメモしよう✍️

公式サイトへ戻り、6桁の認証コードを入力して「お申込みに進む」をタップ

STEP
ご本人確認

ご本人確認は「アプリで本人確認」か「Webで本人確認」から選べるよ。

「Webで本人確認」を選択して「次へ」をタップ👆

今回は、簡単でおすすめの「Webで本人確認」の方法を説明していくよ!

はる

アプリの場合は「マイナンバーの暗証番号」が必要なので、用意してね!

STEP
本人確認書類の撮影

お名前・住所など個人情報を入力して「次へ」。

提出する書類をどちらか選択する。

個人番号提供書の同意」にチェックを入れたら「次へ」。

次は本人確認のために下記のどちらかを選択する。

あき

すぐに開設できる「顔による認証」がおすすめだよ!

STEP
振り込み入金したい口座を選択

マネックス証券へ振り込む際の「銀行」を選択できます!

はる

よく使っている銀行でOK!
専用の口座を作れるよ👍

STEP
特定口座の開設

特定口座は「開設する 特定口座(源泉徴収あり・配当金受入あり)を選択。

通常、投資で年間20万円以上の利益が出ると、確定申告が必要になりますが、

「特定口座(源泉徴収あり)」を選ぶと確定申告が不要になるのでおすすめ!

あき

「特定口座」:株や投資信託を売買する口座のことを指すよ!

・特定口座の種類について✍️
  • 源泉徴収あり…確定申告が不要。証券会社が代わりに作成。
  • 源泉徴収なし…確定申告が必要。証券会社が申告に必要な書類を作成するため負担軽減。
  • 開設しない…確定申告、資料作成をすべて自分で行う。
STEP
NISA口座の選択

すでに他社(SBI証券や楽天証券など)でつみたてNISAを開設している人は、

NISA口座を開設したことがあるを選択。

STEP
その他申込み

ここは2箇所とも「申し込まない」でOK!

STEP
職業情報を入力
はる

ここで入力しても会社に連絡いかないので、安心してね!

下記の項目で、全て該当していなければ「いいえ」を選択。

STEP
口座開設申込完了のメールが届く

下記のメールが届いたら申し込み完了!

口座開設まで2~3日かかるので、完了メールが届くのを楽しみに待っていよう!

あき

私たちは土曜日に申し込んで、火曜日に完了メールが届いたよ👍

\ 最強の分析ツールを手に入れる✨ /

(ボタンを長押しして「新規タブ」で開くと作業がしやすいのでおすすめだよ!)

マネックス証券の初期設定をしよう

ここからは、マネックス証券口座開設の完了メールが届いてからの初期設定の流れを説明していくね!

はる

あともう一息だよ!

STEP
口座開設完了メールが届く

口座開設完了のお知らせ」メールが届いたら、画面を下にスクロール。

STEP
ログインID等の照会

ログインID・ログインパスワード・取引パスワード・電話認証番号を照会する」をタップ。

届いたメールに記載されているお申込み番号と、口座の申込み時に登録した内容を入力する。

すぐ下の「目論見」を読んでチェックを入れたら「照会する」をタップ。

ログインIDやパスワードが表示されるので、必ずメモまたはスクショして「ログイン」をタップ

パスワードや認証番号は、後から変更するよ👍

はる

ログインIDは、手続き完了後も続けて使うよ!
忘れないように、必ず「メモかスクショをしておこう✍️

STEP
ログイン&書面確認

先ほどメモしたログインIDとパスワードを入力し「ログイン」。

青文字の書面(2つ)をタップして読んだら、すぐ下にある「すべての書面を確認済」をタップ。

あき

これで無事にログインが完了!

STEP
初期設定

ログイン後、表示される「初期設定を行う」をタップ。

新たなパスワード(2種)と電話認証番号を入力したら「変更する」をタップ。

ログインパスワード:英大文字、英小文字、数字、記号をすべて含む8~20文字
取引パスワード:半角英字、数字、記号か2種類以上を含む8〜20文字
電話認証番号:数字4ケタ

STEP
追加情報の入力

ここからは、該当するものにチェックを入れていこう!

主たる資金の性格の項目について✍️

余裕資金(余剰資金):当面使う予定がないお金のこと。

使途確定金投資以外で使い道が決まっている資金のこと。
(例:子供の教育資金、マイホームの取得費など)

はる

有価証券」とは、債券や株券、投資信託などを指すよ!
経験がある場合は「投資経験あり」を選択しよう👍

STEP
出金先の金融機関情報

証券口座から「出金する(お金を引き出す)銀行口座」を選択。

あき

自分がよく使う銀行口座を設定してね!

STEP
初期設定完了

登録情報に間違いがなければ「申込む」をタップして完了!

下記の画面が表示されたら「次へ(確認)」をタップ。

青文字の書面(2つ)を読み、「すべての書面を確認済」をタップ。

STEP
追加の口座開設

追加の口座開設は、基本すべて不要なので、画面下の「ログイン後画面(MY PAGE)へ」をタップして完了。

ログイン後画面(MY PAGE)へ」をタップで完了👆

あき

これで全て完了!
お疲れさまでした✨

\ 開設だけで、ずっと神ツールが無料で使える✨/

(ボタンを長押しして「新規タブ」で開くと作業がしやすいのでおすすめだよ!)

まとめ:マネックス証券の口座開設ができたら銘柄スカウターを使ってみよう

今回は、下記について詳しく解説したよ!

今回で学べること✍️
  • 誰でも簡単!マネックス証券の口座開設方法
  • 口座開設後の初期設定もわかる!

マネックス証券の口座開設ができたら、銘柄スカウターを使ってみよう。

銘柄スカウターは、「個別株をするのに、絶対に欠かせない最強ツール!

私たちも高配当株の買い時を調べたり、企業分析をするのに愛用しているよ!

はる

これが無料で見れるのは本当にすごい!

この機会にぜひ、マネックス証券を開設してみてね!

マネックス証券の口座開設は下記のボタンからできます↓

\ \最強の分析ツールを手に入れる✨ /

銘柄スカウターを使った買い時の見極め方特別ガイドを期間限定で公開中!

高配当株はつみたて投資と違って、買い時がとっても大事!!

せっかくいい銘柄を見つけても、買い時を間違えるだけで大きく損することも…😭

あき

ぜひ買い時をマスターして高配当株を買ってみてね!

期間限定だから、公開終了する前に見てみてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次